秋内 常良のブログ

【作家】秋内 常良(あきない つねよし)のブログです。

タグ:マンガ

最新刊「マンガで学ぶエクセル 関数」が発売決定!

秋内 常吉(あきない つねよし)のシナリオ最新刊が、
3/20に発売されることになりました!

excel_kansu


ビジネスコミックではあまりないと思いますが、
エクセルシリーズとしての3冊目です!

その名も、
マンガで学ぶエクセル 関数」です。
(著:木村幸子、シナリオ:秋内常良、作画:サノマリナ、出版社:マイナビ出版、編集協力:トレンド・プロ)

再び、サノマリナさんと組ませていただき、
舞台を同じ会社にして、
その中でまた新たな主人公や登場人物たちが登場し、
楽しく関数を学んでいくという内容です!

大好きな坂崎磐音シリーズでもそうですが、
巻数が増えてゆくに連れて、
本の中の世界がさらに膨らんでゆき、
愛着が湧いてくるので書いていてさらに楽しくなってくるという、
好循環です。

今回も、できるだけエクセルという言葉から感じる、
硬い印象をどうにか取り除いて、
わかりやすく楽しめることを意識して書きました。

関数ってなかなか頭に入ってこないものだと思いますが、
これでどんどん吸収していただき、
お仕事をさらに発展していただければと思っております。

ぜひ多くの方々に読んでいただきたい一冊ですので、
皆さま、お手にとって、ご愛顧いただければ幸いでございます!


購入はこちらから!
excel_kansu

また、エクセルシリーズも最初から読むと、
この会社の世界観に浸れますので、ぜひ〜!

皆さんに大好評のUFOキャッチャームーブが登場する巻です!
manga_powerpoint

excel

VBA

秋内常良が執筆したマンガも、
これで、ようやく10冊目になりました!
一歩一歩の積み重ねが大事ですね。

皆様の応援が励みになります。
本当にありがとうございます!

これまでの9冊もどうぞご愛顧くださいませ^^

◯「まんがでわかる 頭に来てもアホとは戦うな!
    このエントリーをはてなブックマークに追加

最新刊「まんがでわかる 頭に来てもアホとは戦うな!」が発売決定!

おかげさまで、
秋内 常吉(あきない つねよし)のシナリオ最新刊が、
3/7に発売されることになりました!

オリコン2018年BOOKランキング「ビジネス書ジャンル」で1位、
トーハン2018年 年間ベストセラー「単行本・ビジネス書ジャンル」で1位、
そして今や65万部以上も売れ、
さらには知念侑李主演で連続ドラマ化(日本テレビ)もされるという、
まさに驚異の爆売れ本、
『頭に来てもアホとは戦うな!』(著:田村耕太郎)
これの漫画化です!

その名も、
まんがでわかる 頭に来てもアホとは戦うな!」です。
(著:田村耕太郎、シナリオ:秋内常良、作画:松枝尚嗣、出版社:朝日新聞出版、編集協力:トレンド・プロ)

aho

最近周りにアホが増えてきている感じている皆さん。
こちらは何も悪くないのに理不尽な仕打ちをされている皆さん。
勝手に悪口を広められたり、陰湿な絡みに悩んでいる皆さん。
権力を背景にパワハラ、モラハラ、セクハラされている皆さん。
言われたことしかやらない部下に悩まされている皆さん。

正直、ハラワタが煮えくりかえり、
ストレスマックス、こっちが病気になってしまうんじゃないかと、
それぐらいにアホに悩まされている方が、
最近本当に多いと思います。

でも、そういうアホどもと、共存するしかない現代。

アホに悩み、アホに疲れ、
どうしたらアホと関わらずに済むのか!
これを真剣にお悩みの皆さんへ、
ぜひともオススメの一冊です。

田村さんとお話し、本にはないエピソードを伺い、
そこから私なりに想像を膨らませ、
かつて遭遇したいろんなアホを思い出しながら、
シナリオを書きました。

この本に書かれているように、
本当に頭をかきむしって叫びたくなるほど、
嫌な人に出会うことってありますよね。

そういう時こそ、一人で悩まずに、
ぜひこの本から解決のヒントを掴んでいただければと思います。

ぜひ多くの方々に読んでいただきたい一冊ですので、
皆さま、お手にとって、ご愛顧いただければ幸いでございます。

それにしても、
まんがでわかる 頭に来てもアホとは戦うな!
この本が売れるというからには、
「アホ」が最近の日本には増えているという、
とても残念な傾向があるんでしょうね。

確かに、電車の中でのいざこざや、
あおり運転に、イラついたからだけで人を殺める事件など、
どうしてそんなにイラついてるの?
なぜそこまで短絡的に行動するの?
と感じる出来事が増えているように感じます。

そういう大人に、
みんななりたかったのでしょうか?

「いや、なりたくなかったに決まってるだろ」
「しょうがないんだよ」

そういう人はこう答えるかもしれません。
でも、それは、
個人の心意気と心構えと鍛錬で解決できる問題です。

別にお金も必要ないし、
道具も必要ないし、
誰かとやりあう相手も必要ありません。

ただひたすらに、
自分の心と向き合き合う。
これしかない。
静かな場所で深呼吸をして、
子供の頃に自分はそういう心持ちの人間に憧れたのか?
と問い続ける。
その結果、自分が子供の頃に思い描いていた、
憧れの大人になれていなければ、
そこで見直すしかありません。

この本では、
身の回りに増えているアホと戦わないことを、
楽しく学べると思いますが、
まずは自分がアホにならないこと、
これこそが最も大切なことなのではないでしょうか。

そうなるためにも、
まずはこのマンガを読んでいただき、
ぜひアホの習性とその対処の仕方を学んでくださいませ!

購入はこちらから!


aho

ぜひ〜!

秋内常良が執筆したマンガも、
これで、ようやく9冊目になりました!
一歩一歩の積み重ねが大事ですね。

皆様の応援が励みになります。
本当にありがとうございます!

これまでの8冊もどうぞご愛顧くださいませ^^



    このエントリーをはてなブックマークに追加

最新巻「マンガで学ぶはじめてのエクセル」が2/25に発売されます!

おかげさまで、
エクセルシリーズの第二弾です!

今回は、
マンガで学ぶはじめてのエクセル」です。
(著:きたみあきこ、シナリオ:秋内常良、作画:たかうま創、出版社:マイナビ出版社、編集協力:トレンド・プロ)
excel

・エクセルって名前は聞いたことあるけど、正直ワードとの違いがわからない
・エクセルを学んでみたいんだけど、なかなか最初の一歩を踏み出せない

などで悩んでいるアナタへオススメの一冊です。

こないだのVBAのように、
シリーズものなので舞台を前回と同じ会社にしたり、
キャラクターに愛着を持ってもらえるよう、
色々工夫しておりますので、(今回はメンターに萌えるとの声が高いです!)
ぜひお手に取っていただければと思います^^

秋内常良がシナリオを執筆したマンガも、
これで、ようやく8冊目になりました!
一歩一歩の積み重ねが大事ですね。
をぜひよろしくお願いいたします!

皆様の応援が励みになります。
本当にありがとうございます!

そして、これまでの7冊もどうぞご愛顧くださいませ^^

◯「マンガで学ぶエクセル VBA・マクロ」
https://amzn.to/2S5d1fI

◯「マンガでわかる 考えすぎて動けない人のための「すぐやる! 」技術」
https://amzn.to/2Fa0jFq

◯「マンガでわかる!5W1H思考」

◯「マンガでわかる デキる人は「数字」で伝える」
→ http://amzn.to/2KZaegr
 
◯「まんがでわかる年収200万円からの貯金生活」
→ https://amzn.to/2PXrUfn

◯「マンガで学ぶエクセル」
→ https://amzn.to/2CnQSls

◯「マンガで学ぶパワーポイント」
→ https://amzn.to/2oD6SpZ

秋内常良 twitter
    このエントリーをはてなブックマークに追加

最新巻「マンガで学ぶエクセル VBA・マクロ」が発売しました!

おかげさまで、
エクセルシリーズの第二弾です!

今回は、
マンガで学ぶエクセル VBA・マクロ」です。
(著:きたみあきこ、シナリオ:秋内常良、作画:朝戸ころも、出版社:マイナビ出版社、編集協力:トレンド・プロ)
VBA


VBAで作業を効率化したいけど、
・VBAは英語だらけで眠くなる……
・VBAは最初から難しい……
・VBAはなんだかめんどくさい……
・VBAはとにかく難しい……
・なんとかVBAをマスターしたい!
・VBAをマスターしたいがとっつきにく!
などで悩んでいるアナタへオススメの一冊です。

VBAは便利で使い始めると、
無駄な時間をなくし、
貴重な人生の時間を他のことに使える、
とても素晴らしいツールですが、
なにせ導入部分でとっつきにくいもの。

それをどうわかりやすくお伝えし、
楽しくやり始めていただけるかを、
悶々と考えながら、シナリオに起こしました!

シリーズものなので、
舞台を前回と同じ会社にしたり、
妖艶なお姉様を登場させたり、
色々楽しめるよう工夫しておりますので、
ぜひお手に取っていただければと思います^^

秋内常良がシナリオを執筆したマンガも、
これで、ようやく7冊目になりました!
一歩一歩の積み重ねが大事ですね。

皆様の応援が励みになります。
本当にありがとうございます!

これまでの6冊もどうぞご愛顧くださいませ^^

◯「マンガでわかる 考えすぎて動けない人のための「すぐやる! 」技術」
https://amzn.to/2Fa0jFq

◯「マンガでわかる!5W1H思考」

◯「マンガでわかる デキる人は「数字」で伝える」
→ http://amzn.to/2KZaegr
 
◯「まんがでわかる年収200万円からの貯金生活」
→ https://amzn.to/2PXrUfn

◯「マンガで学ぶエクセル」
→ https://amzn.to/2CnQSls

◯「マンガで学ぶパワーポイント」
→ https://amzn.to/2oD6SpZ

秋内常良 twitter
    このエントリーをはてなブックマークに追加

秋内常吉の最新巻が11/22に発売されることになりました!
今回は、
「マンガでわかる!5W1H思考」です。
(著:渡邉光太郎、シナリオ:秋内常良、作画:汐田まくら、出版社:すばる舎、編集協力:トレンド・プロ)
5w1h

何か物事を考える上で、
When(いつ) Where(どこで) Who(誰が) Why(なぜ) What(何を) How(どのように)に沿って考えることは基本です。

一見、難しいと思えることでも、深呼吸をして、まずはこの5W1Hを頭に思い浮かべ、紙に書き出してみると、その核になる本質を掴み取りやすくなるものなんですよね。

渡邉光太郎氏が提唱するその思考法のエッセンスを、
今回は水族館を舞台のシナリオで表現しました!

水族館ということで……、
なんと!
サンシャイン水族館様にもご協力いただき、
水族館の裏側まで取材させてもらいました〜。
(はあ、楽しかった)

私たちが楽しく拝見してる裏では、
実に大勢の方々が様々な仕事をされているんですねぇ。
(社会科見学は幾つになってもワクワクする時間です)

もちろん取材結果を取り入れさせていただき、
おかげさまで物語を膨らますことができました。
サンシャイン水族館の皆さまありがとうございました!

そして、今回の漫画家さんは、汐田まくらさん!
もう、素晴らしいの一言に尽きます。
登場人物たちをどの人も魅力的に描いてくださり、
最初のページから、読む手が止まりませんでした。
(もう汐田さんにおんぶにだっこでございます)

出版社や編集部の皆さんにもいつものように、
支えていただき、感謝感謝でございます。
(助けてもらいっぱなしです、はい(苦笑))

というわけで!

多くの方々に読んでいただきたい一冊ですので、
皆さま、ぜひぜひ!
お手にとってくださいませ〜!!

(上記タイトルをクリックすると、Amazonサイトに飛びます)

これで、ようやく5冊目になりました!
一歩一歩の積み重ねですね。

これまでの4冊もご愛顧くださいませ〜^^

◯「マンガでわかる デキる人は「数字」で伝える」
http://amzn.to/2KZaegr
 
◯「まんがでわかる年収200万円からの貯金生活」
https://amzn.to/2PXrUfn

◯「マンガで学ぶエクセル」
https://amzn.to/2CnQSls

◯「マンガで学ぶパワーポイント」
https://amzn.to/2oD6SpZ

ではまた!

    このエントリーをはてなブックマークに追加

4冊目のシナリオ執筆マンガ、
「マンガでわかる デキる人は「数字」で伝える」
(著:深沢真太郎、シナリオ:秋内常良、作画:石野人衣、編集協力:トレンド・プロ)
が幻冬舎様より7月12日に発売されます。

見本が届きました!
IMG_5236

いやぁ、毎度こうして完成本が届くと、
とても嬉しいんですよねぇ。

書いたシナリオが漫画家さんの手によって、
何倍にも面白くなっているので、
いつも心の中で、
「ありがたし!」と手を合わせながら、
楽しく読ませてもらってます。

書いていたのは確か去年の年末ごろだったかな。

その時の流れを思うと、
改めて本をつくるのは大仕事なんだなぁと、
身が引き締まる思いです。
ふんどしのひもも、
キュッと締めていきたいと思います。

相手に何かを伝える時に、
なぜかうまく伝えられない、
こちらの意図したように伝えられない、
もっと瞬時にわかりやすく伝えたい、
瞬時に物事の概要を理解したい、

などのお悩みを抱えている方にとっては、
(これは僕も含みます)
数字で理解する、伝える、という方法は、
とっても役に立つと思います。
(少なくとも僕にはとても役立ちました)

ぜひお手にとっていただければと思います。

ご予約&お買い求めはこちらから!
(amazonのサイトに移ります)

暑い日が続いていますが、
こまめに水分補給などして、
熱中症にはくれぐれもお気をつけくださいね!
    このエントリーをはてなブックマークに追加

いよいよ新年度が始まり、みなさん浮かれ気分でロックンロールなことでしょう。ふられ気分じゃないことを祈ります。どうせ別れるなら、新年度になる前がいいですよね。

ところで、私がマンガのシナリオを書かせてもらったビジネスコミック 『マンガで学ぶエクセル』と『マンガで学ぶパワーポイント』(2冊同時発売されました)がおかげさまで好評とのお知らせをいただきました。ありがたいことです。

この本は、エクセルやパワーポイントといった、社会人なら「まあ当然使えるよね?」と言われがちなソフトの入門書的立ち位置のマンガです。どちらのソフトも使いこなしていくに従い、いろいろと便利な機能がたくさん出てくるのですが、今回は「入社3年目あたりの人で、二つとも使ったことはあるけれど、それほど踏み込んでは使ったことがない人」を念頭に構成しています。

私自身の、
「そういえばこういうのわからなかったなぁ」とか、
「この失敗で焦ったなぁ」とか、
「もっとわかりやすい解説を欲しかったなぁ」とか、
昔、自分がこうして欲しかったという欲求を念頭に物語を作っていきました。

そこで楽しいのは、マンガならではのはっちゃけた楽しさです。
自分が教えてもらいたい先生を思い描き、
なんていう言葉をかけられたら面白いか、
どういう表現で説明されたらワクワクするか、
そんなことを考えながらセリフや物語を書く作業は楽しく、時間があっという間にすぎるものでした。


この春にぜひお手に取ってみてください。

マンガで学ぶエクセル
manga_excel

マンガで学ぶパワーポイント
manga_powerpoint

    このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ